検索
10月23日
対馬ひのきのアロマミストの誕生!
2024年夏 対馬ひのきをブレンドした、アロマミストの誕生です。 清々しい対馬ひのき、雨土を思わせるパチュリ、 甘くやさしいラベンダーなど全6種の精油をブレンド。 森の幻想的な夕暮れを思わせる柔らかなウッディー調に仕上げました。...
閲覧数:17回
6月1日
自然共生サイト登録‼︎ 対馬もりびとの森1号(貝口 スス山)
2023年10月に対馬もりびとの森1号(貝口 スス山)は環境省の自然共生サイトに登録されました。長崎県では、現時点では唯一の登録となります。モニタリングにより、ツシマヤマネコも確認できました。 対馬では、個人所有者(地主)が管理できなくなった森が増えています。ツシマシカが増...
閲覧数:236回
4月20日
■商工ジャーナルでの紹介
商工ジャーナル2024年 4月号(商工中金経済研究所)にて対馬もりびと協同組合の紹介をしていただきました。 https://www.shokoken.co.jp/publish/publish01 特集:自然と共生する企業活動...
閲覧数:14回
2023年10月27日
対馬もりびと協同組合の活動拠点-旧舟志小学校-
昭和37年に建設された、昭和63年に閉校になった木造の舟志小学校。 一時期は、舟志地区の団体や対馬市の域学連携の施設として活用をされてきましたが、その後平成30年度からほとんど使われなくて放置されていた市の施設です。 対馬市から廃校利活用の公募がでており、対馬もりびと協同組...
閲覧数:91回
2023年10月26日
環境省主催の地域循環共生圏セミナー2023に専務理事が登壇にします。
環境省では、地域循環共生圏づくりに取り組んでいる・これから取り組もうとしている行政職員や民間団体職員に向けて、共生圏づくりに活用できる考え方やノウハウ等を学ぶことができるオンラインセミナー(全4回)が開催されます。 詳細はこちらから:...
閲覧数:36回
2023年10月19日
対馬もりびとの商品取扱店について
対馬もりびと協同組合(対馬木材)が製造しているエッセンシャルオイルや、対馬産の木材を使った木工品や雑貨は、対馬ひのき香る生き物雑貨店-サステナブルショップMITにて販売しています。 島内外の事業者や職人のパートナーと共同して取り組んた商品開発プロジェクトも増え、店頭での商品...
閲覧数:32回
2023年10月5日
休眠預金を活用した「自然共生型森づくりの多主体参加モデル事業」について
対馬もりびと協同組合(2023年10月以前:ツシマモリビト協議会)の事業は、休眠預金等活用事業(ソーシャルビジネス第3世代による九州位置(地域)価値創造事業):資金分配団体 一般社団法人SINKaの支援を受け、「自然共生型森づくりの多主体参加モデル事業」(実行団体:一般社団...
閲覧数:13回
2023年10月1日
対馬もりびと協同組合としてホームページを開設しました
対馬もりびと協同組合の結成を機に、ウェブサイトを開設しました。 これまで、任意団体"ツシマモリビト協議会"として関係者で議論を重ね、あるべき森の姿や組織イメージ、事業内容等を検討してきました。休眠預金等活用事業では、一般社団法人MIT・対馬木材・AIDの3社でコンソーシアム...
閲覧数:21回
2023年9月26日
【ソーシャルビジネス☆次世代フォーラム】に参加しました。
弊社吉野専務理事と森田参事が熊本のソーシャルビジネス 次世代フォーラムに参加してきました。 近年注目されるソーシャルビジネスは社会問題解決を目的とした事業とも呼ばれ、その挑戦者の多くが若い世代であるという特徴があります。...
閲覧数:18回
2022年8月28日
地域循環共生圏プラットフォーム構築事業で森づくり構想
対馬もりびと協同組合の組合員である一般社団法人MITでは、「暮らしの豊かさ向上と森林生態系保全」の実装〜ヤマネコと共生する森づくりプラットフォーム事業〜と題して、2020年度から環境省の地域循環共生圏づくりプラットフォーム構築事業に弊社として取り組んでいます。...
閲覧数:2回
2021年5月1日
対馬産ヒノキ・スギ・モミノキのエッセンシャルオイルの商品開発と販売
対馬もりびと 対馬ひのきの精油、2021年5月1日より販売開始 このたび、対馬ひのきの精油(100%)を原料にした「対馬ひのきのエッセンシャルオイル」「対馬ひのきの除菌スプレー」をMIT通販サイトで販売開始します。サステナブルショップMIT 佐須奈店でも取り扱っております。...
閲覧数:20回